2014年9月アーカイブ

船外機の補足説明

船外機の補足説明

"船外機の補足説明"

  • ※1 点火方式 :
    • CDI(コンデンサー・ディスチャージ・イグニッション)
    • TCI(トランジスター・コントロールド・イグニッション)
    • PGM-IG(プログラムド・イグニッション。)
  • ※2 電動スターターエンジンであっても全てバッテリーは含みません。
  • ※3 一部の商品を除きリモコンボックス、ケーブル、メーター類等は別売りとなります。
  • ※4 乾燥重量はプロペラを含む重さです。
  • ※5 一部プロペラ、フューエルタンク、フューエルパイプ等を含まない商品が有ります。
  • ※6 エンジンオイル用量( )内はフィルター交換時
  • ※7 チルト機構 : (M:マニュアルチルト、G:ガスアシストチルト、  PT:パワーチルト、PTT:パワートリム&チルト)
  • ※8 環境保全型機関合格証番号は漁業経営者対象の沿岸漁業改善資金助成法「環境保全型ガソリン船外機関」型式認定機です。
  • ※9 価格改正
  • ホンダの価格は2014年 月 日変更をしました。価格及び仕様は予告なく変更する場合があります。
  • ヤマハの価格は2014年 月 日変更をしました。価格及び仕様は予告なく変更する場合があります。
  • スズキの価格は2014年 月 日変更をしました。価格及び仕様は予告なく変更する場合があります。
  • トーハツの価格は2014年 月 日変更をしました。価格及び仕様は予告なく変更する場合があります。

小型船舶補足説明

小型船舶補足説明

 

小型船舶の用語についての補足
  • ※ ライニング:既存の構造物に対してその構造物では得られない性質、あるいは弱点を保護する ためその表面または内面に、異質の皮膜を施す工程をさします。  たとえば木は錆びないし加工しやすいですが、時間が経つと腐食したり強度的に不足したりします。 そこでライニングを施せば硬くて丈夫で腐食を極力防ぐことが出来ます。  ライニング材にはたくさんの種類が有りますが、当社ではFRP樹脂のライニングを施します。 
  • ※FRP:繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastics)の略。 繊維にはカーボン繊維など種類があるが、当社はグラス繊維を主に使用している。  利点:・金属材料よりも比強度が大きく、軽量化が可能  ・腐食しにくい  ・補修が容易である  等。  欠点:・素材の分離が困難で、リサイクルや廃棄処分が難しいことも多い。 
  • ※1海里:1.852キロメートルの距離。(海上の距離を表す単位)
  • ※1フィート(feet):30.48cm≒30cmの長さ。(船体の大きさを表す単位)
  • ※1ノット(knot):1.852km/hの速さ。 (船舶の速度を表す単位)

このアーカイブについて

このページには、2014年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年4月です。

次のアーカイブは2014年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。